千草焼きの画像

Description

海老と卵、生椎茸、三つ葉でできる簡単時短レシピ。あっという間にお酒のおつまみ、お弁当の一品に。具材はアレンジ可能。

材料 (4人分)

4個
100g
1束
3枚
サラダ油
大さじ1
【A】
砂糖
大さじ1
大さじ1
しょうゆ
小さじ1
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    海老は背ワタを取り1cm角に切る。三つ葉は2cmの長さに切り、生椎茸は石づきを取り薄切りにする。

  2. 2

    ボウルに卵を溶き、【A】を加え(1)と混ぜ合わせる。

  3. 3

    フライパンを中火にかけ、水滴を落とすと玉になって転がる状態まで加熱し、サラダ油を全面に薄くひいて(2)を流し入れる。

  4. 4

    フタをして、弱火で20分位焼いたらできあがり。

コツ・ポイント

ビタクラフト鍋を予熱する際の目安「水滴を落とすと玉になってコロコロ転がる状態」以下の動画をご参考ください。
https://youtu.be/MuorlD53NRo

このレシピの生い立ち

【調理時間】28分
【カロリー】160kcal
【野菜摂取量】52.5g
※カロリー、野菜摂取量は1人分です。
レシピID : 2232262 公開日 : 13/05/23 更新日 : 17/09/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
daifukurin
なんとか、できました♡ひじき入り〜♪

ひじきも今が旬で美味しいですよね♪レポありがとうございます!

初れぽ
写真
福山きみちゃん
ちょっと崩れましたけど、美味しく出来ました。

とてもおいしそうです♪レポありがとうございます!