香りと食感を 菜の花とエリンギのおひたし

香りと食感を 菜の花とエリンギのおひたしの画像

Description

母やおばあちゃんがよくつくってくれた簡単にできるおひたしです。味付けは麺つゆのみ!

材料 (4人分)

1袋
3本程度
麺つゆ
大さじ3

作り方

  1. 1

    【下準備】
    ・菜の花:5㎝程度にカットし、茎と穂先に分けておく
    ・エリンギ:菜の花と同じくらいの大きさに切り分けておく

  2. 2

    【調理】
    耐熱容器に菜の花の茎を入れ、3分加熱
    菜の花の穂先とエリンギ、麺つゆを加えさらに3分加熱して完成!

  3. 3

    写真

    【アレンジ①】

    菜の花のおひたし

    ID:2132987

  4. 4

    写真

    【アレンジ②】

    5分でできる、かき菜のおひたし

    ID:2198382

  5. 5

    写真

    【アレンジ③】

    かき菜としいたけの和え

    ID:2170501

  6. 6

    写真

    【アレンジ④】

    紅菜苔(コウサイタイ)の和え

    ID:2158844

コツ・ポイント

・菜の花を加熱する際に、茎と穂先をわけておくこと。
・茹ですぎないこと。

このレシピの生い立ち

お母さんがよく作ってくれた一品を受け継いで自分でも作ってます。超簡単なので、おすすめです。
レシピID : 2234432 公開日 : 13/05/25 更新日 : 14/03/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
nyangomama
鰹節をプラスして。 めんつゆで美味しく頂きました。

きれいに盛り付けられてますね。つくれぽありがとうございます♪