ツナサンド(コーン篇)の画像

Description

マー爺サンドシリーズⅪ 缶詰サンド11品目定番ツナサンドにスイートコーンを加えて、お安く簡単サンドイッチ!

材料 (一人分)

1枚
マヨネーズ
適量
1枚
少々

作り方

  1. 1

    写真

    内容量80gのツナ缶を用意してください。半量使います。

  2. 2

    写真

    コーン缶を缶から出して冷凍にしたものです。

  3. 3

    写真

    レタスを1枚使います。

  4. 4

    写真

    食パン1枚を横に切り2枚にしてください。

  5. 5

    写真

    マヨネーズです。

  6. 6

    写真

    ツナにコーンを加えて、マヨネーズ、お好みで塩適量を入れて混ぜてください。

  7. 7

    写真

    マヨネーズが行き渡る様しっかり混ぜてください。

  8. 8

    写真

    食パンの1片に、レタスを敷いてください。

  9. 9

    写真

    混ぜたツナコーンを塗ってください。

  10. 10

    写真

    食パンのもう1片を重ねてください。

  11. 11

    写真

    お好みの切り方で切ってください。ツナコーンサンドの完成です。

コツ・ポイント

今回はコーン缶を使いましたが、とうもろこしが旬の時期になりましたので、生のとうもろこしを茹でるか、蒸して使っても美味しく頂けます。

このレシピの生い立ち

簡単ツナ缶サンド続いています。
コーンは色々な料理に使われますが、サンドに使えるかどうか不安でしたが、結構いけるサンドになりました。

レシピID : 2241620 公開日 : 13/07/02 更新日 : 13/07/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
こじろうまる
レタスが無しですが…子供達の朝食に♪美味しかったです!ご馳走様♪

つくれbぽ有難うございます!ツナって何でも合いますよね!