もち麦のマリネの画像

Description

もちっとした大麦を
シンプルに味付けしました。
付け合わせにどうぞ♪

材料

50g
500㏄
2つまみ
胡椒
少々
オリーブ油
少々

作り方

  1. 1

    写真

  2. 2

    写真

    もち麦と水を鍋に入れ、中火で15分
    煮る。固ければもう少し湯がきます。

  3. 3

    写真

    ザルでこして、温かいうちに(塩・コショウ・オリーブ油)でマリネする。
    ※茹で汁は使えますので捨てないでくださいね!

  4. 4

    写真

    そのまま食べるのではなく、料理の付け合わせにご使用下さい。

コツ・ポイント

※湯がいたムギ汁は栄養素がたっぷりなので、そのままでも美味しいですが、少し塩とゴマ油を入れてスープにしてもOK!お試しあれ。

このレシピの生い立ち

食感がよいので、お料理の付合せにどうぞ!
お米に「うるち米」と「もち米」があるように「もち麦」はモチ性の大麦です。ウルチ性の大麦に比べ、もっちり&プチプチした食感が特徴です。食物繊維が豊富なので、ヘルシーな食材ですね♪
レシピID : 2245757 公開日 : 13/06/04 更新日 : 13/06/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート