鮭としめじとちんげん菜の和風ソース炒め
Description
☆話題入りありがとうございます☆
お魚と、青菜と、きのこ類の組合せは相乗効果で栄養がとれるので免疫力アップに♪
お魚と、青菜と、きのこ類の組合せは相乗効果で栄養がとれるので免疫力アップに♪
材料
(2人分)
鮭の切り身
4切
しめじ
1パック
小麦粉(薄力粉)
適量
青梗菜
1/2
A 砂糖
大さじ2
A 醤油
大さじ2
A みりん
大さじ2
A 酒
大さじ1/2
塩・こしょう
適量
大さじ1
適量
作り方
コツ・ポイント
たれを入れたあとは、少し火を強めて、蓋をして蒸すようにしてください。蒸すことで栄養価が高まります。
鮭にまぶしておいた小麦粉とたれがいい感じに絡まり、食べたときの歯ごたえが良いです☆
にんにくは、スライスにんにくでも美味しいです^^
鮭にまぶしておいた小麦粉とたれがいい感じに絡まり、食べたときの歯ごたえが良いです☆
にんにくは、スライスにんにくでも美味しいです^^
このレシピの生い立ち
鮭にはビタミンDも豊富でアンチエイジングに効くアスタキサンチンも含まれています。更にビタミンB郡が豊富なしめじと抗酸化作用の高いチンゲン菜の組み合わせで、カルシウムの吸収まで助けてくれます。お魚と青菜ときのこ類の必須組合せレシピです(^^)
レシピID : 2249308
公開日 : 13/06/07
更新日 : 22/09/12
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2022年6月15日
2022年2月2日
2021年4月20日
2020年12月20日