豆腐シュウマイの画像

Description

簡単&ヘルシー♪

材料 (約4人分)

一丁(300g)
好きな枚数
大さじ3
鶏ガラスープの素
大さじ1~2
オイスターソース
大さじ2
塩コショウ
少々

作り方

  1. 1

    水切りした豆腐を潰して、鶏ミンチ・片栗粉・オイスターソース・鶏ガラスープの素・塩コショウを混ぜ混ぜして、タネを作る

  2. 2

    餃子の皮を0.5cm幅に細切りする。

    ※お好みの枚数(笑)

  3. 3

    タネを丸めて、細切りした餃子の皮で包む。
    ※切った皮の上で転がす感じで... (*´-`)

  4. 4

    耐熱皿に乗せ、大さじ3~4の水を回しかけ、フワッとラップをし、レンジで4~5チンして完成♪

コツ・ポイント

※丸めてお皿に乗せた後に、スプーンで型を整えると、ヨイ感じになりますょ。

※レンジから出した時に皮が乾いてる感じだったら、再度ぉ水を回しかけて10秒チン♪
様子をみながら、お好みの仕上がりタイミングを★

このレシピの生い立ち

餃子の皮が、よく余るので(*´-`)
レシピID : 2258959 公開日 : 13/06/16 更新日 : 14/04/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
mamarinta
簡単にできました!また作ろうと思います♪

ありがとうございます‼️

写真
yイエローグリーンy
美味しかったです!餃子の皮を切ってつけるので時短にもなりました!

うわ~ッ!めちゃくちゃ美味しそう!!つくレポ有り難うデス☆

写真
♡YSKKK♡
シリコンスチーマーで♡家にある材料ででき助かりました♡

レポ感謝★ なるほどスチーマーかぁ!次は私もマネします(笑)

写真
。Mi。
ヘルシーだけど、結構ボリュームあって大満足でした(♥^╰╯^♥)

レポ嬉しい♪冬は団子にしてお鍋に入れてもgoodですョ★