焼き茄子と十六ささげの甘味噌がけの画像

Description

お魚料理の副菜に、お弁当のおかずにどうぞ…(*^_^*)
簡単で美味しいお惣菜です!

材料 (2人分)

1/2個
サラダ油
大さじ1
《甘味噌》
☆味噌
大さじ1/2くらい
☆みりん
小さじ1
☆砂糖
大さじ1
大さじ1/2弱
少々

作り方

  1. 1

    十六ささげを水洗いしてラップに包んで1000W50秒して適当な長さに切る。茄子は好みの厚さで輪切り

  2. 2

    写真

    中火で温めたフライパンで焼いてお皿に取る。

  3. 3

    甘味噌の☆の材料をよく混ぜてラップをして600wレンジで50秒チン。途中ブクブクしたらすぐ止める。

  4. 4

    写真

    焼き茄子、十六ささげを器に盛り、甘味噌をかけトッピングに炒りごまをふって、出来上がり!

  5. 5

    写真

    お弁当に詰めるとこんな感じ…

コツ・ポイント

夏は冷蔵庫で冷やすと美味しいです。
十六ささげは東海地方の野菜なのかな?
それぞれの地域の野菜でどうぞ…(^^)

このレシピの生い立ち

揚げナスも大好きだけど、油をちょっと控えたい時に焼きナスで作るようになりました。
レシピID : 2263596 公開日 : 13/06/21 更新日 : 13/06/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
宮ちゃんママ
甘味噌でとっても食べやすくなりますね!また作りたいです!

甘味噌は色々使えて便利ですね!美味しそうなつくれぽ感謝です☆

写真
mako♡♡♡
親に作ってあげました♪塩味が好きなので塩も入れました^ - ^

親御さんと一緒に食卓…素敵ですね☆美味しそうなリピレポ感謝!

初れぽ
写真
mako♡♡♡
初めて茄子の味噌味を作りました♪レパートリーが増えて嬉しいです☆

お料理を楽しんで見えて素敵です☆美味しそうなつくれぽ感謝!