豆腐ミンチのレタス包みの画像

Description

お肉の代わりにお豆腐でミンチ風に。
ゆでタケノコの食感もとってもいいヘルシーなレタス包みです。

材料 (2~3人分)

豆腐ミンチの具 ■
300g
たけのこの水煮
150g
にんにく(みじん切り)
2かけ
しょうが(みじん切り)
1かけ
*オイスターソース
大さじ1
*甜麺醤(味噌可)
大さじ1
*紹興酒(老酒)
大さじ1
*醤油
大さじ1
*鶏がらスープの素(顆粒)
小さじ1
*砂糖
小さじ1
*塩・コショウ
少々
五香粉
少々
包み材料 ■
適量
他キュウリや大葉など
適量

作り方

  1. 1

    写真

    豆腐はよーく水切りしておき、さらに少量ずつ手でギュッと水気をしぼる。
    ピーマンはみじん切り

  2. 2

    写真

    しめじとたけのこは大きめのみじん切り。(食感を残すため)

  3. 3

    写真

    豆腐を木べらなどを使ってある程度崩しておく。
    フライパンに油(分量外)を入れ、にんにくとしょうがを炒める。

  4. 4

    香りが立ってきたら中~中強火にして具材を入れる。
    まとまってきたら*の調味料を入れて水分を飛ばしながら炒める。

  5. 5

    水分がなくなってきたら味を調えて五香粉を振り混ぜて出来上がり☆

コツ・ポイント

お豆腐が250gパックの場合はきのこ類でかさ増しして下さい。
大葉ととっても相性がいいです♪

このレシピの生い立ち

レタス巻を食べたいけれど脂が気になるなぁと思い、お豆腐で代用してみたら美味しかったので♪
レシピID : 2271589 公開日 : 13/06/29 更新日 : 13/06/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート