チキン&チョリソージャンバラヤの画像

Description

スパイシーでおいしいジャンバラヤ♪生米で作りますが、炒めて煮て混ぜるだけ。簡単にすぐできます^^

材料 (4人分(作りやすい量))

1個
大1本
1枚
にんにく
1かけ
パプリカパウダー
小さじ2
カイエンペッパー
小さじ1/2(辛さはお好みで)
チキンストック
2カップ(500ml)
お好みで
フレッシュパセリ(飾り用)
お好みで

作り方

  1. 1

    にんにくをみじん切りに。
    野菜とチョリソー、鶏肉はダイス状に切る。

  2. 2

    写真

    深くて厚めの鍋にオリーブオイルを入れて、にんにくを香りが立つまでいため、とり肉・チョリソーを入れて色が変わるまで炒める。

  3. 3

    写真

    野菜を入れてさらに炒める。ある程度炒めたらカイエンペッパーとパプリカパウダーを入れて香りが立つまで炒める。

  4. 4

    写真

    生米、トマト缶、チキンストックを加えて中火で煮る。

  5. 5

    写真

    煮詰める
    [ポイント]米がなべ底に焦げ付かないように、ちょこちょこ混ぜてください。リゾットでないので、混ぜても問題なし

  6. 6

    スープが米に染み込んで、やわらかくなったら出来上がり。ちょっと味見して柔らかさ&味を調節。

  7. 7

    写真

    最後にパセリをのせて完成♪そのまま食べてもおいしいですが、トルティーヤなどと一緒に食べるとまた美味です♪

コツ・ポイント

チョリソーとチキンストックに塩分があるので、塩は入れなくてもおいしいと思いますが、最後に味見して調節してください。
ご飯で作る場合は、生米以外全て同じ工程で、スープが全てなくなる前に最後にご飯を入れたらOK。でも生米のほうがおいしいかと♪

このレシピの生い立ち

ジャンバラヤが好きで、材料何が入ってるのか調べたら家で簡単に作れそうだったので、後は自分で適当に作ってみたら想像以上においしくできました♪トルティーヤと食べるのがChampbell家流^^ボリューム満点ごはんになります♪
レシピID : 2289652 公開日 : 13/07/18 更新日 : 13/07/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート