えのきでお腹満足☆鶏つくねと厚揚げの煮物

えのきでお腹満足☆鶏つくねと厚揚げの煮物の画像

Description

簡単、楽ちん、ヘルシーがぽてまるクッキングのモットーです♪

材料 (4人分)

1パック
3〜4本
1個
1パック
★すりごま(白)、ワサビ、片栗粉
各小さじ1
☆酒
大さじ3
☆醤油、みりん
各大さじ2
☆砂糖
大さじ1
1カップ

作り方

  1. 1

    写真

    挽肉と★、溶き卵を良く混ぜます

  2. 2

    写真

    刻んだえのきとネギを入れて、さっくり合わせます

  3. 3

    写真

    水と☆をお鍋で沸騰させ(強火)、「2」をスプーンで一口大づつ入れていきます

  4. 4

    写真

    再度、沸騰したらアルミで蓋をして弱〜中火に。

  5. 5

    写真

    厚揚げは、熱湯をかけて油ぬきを。

  6. 6

    写真

    お鍋が沸騰したら、厚揚げも入れてアルミ蓋。たまにお鍋を揺すりながら、コトコト煮るだけ。

  7. 7

    写真

    水分がなくなったら完成!

コツ・ポイント

ワサビの風味がほんのり♪甘みも出て美味しいです。えのきタップリで、食感も良くとってもヘルシー!卵と片栗粉で、しっとり仕上がります。

このレシピの生い立ち

水…カップ1。
酒…大さじ3。
醤油、みりん…大さじ2。
砂糖…大さじ1。


☆どんな煮物も完璧です(o^^o) 甘めに仕上げたければ砂糖も大さじ2で♪
レシピID : 2313319 公開日 : 13/08/12 更新日 : 14/01/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
いさみょば
えのきが無くて白シメジ→ボリューム更に増しました。簡単にヘルシーで美味しいおかずできました♪次回はレシピ通りえのきでリピします。
写真
sakurai3
エノキでかさ増しできるという新発見!そして美味しいです(^O^)

ありがとうございます!お腹のお掃除も期待できるかな?とw

初れぽ
写真
nammy
つくねと厚揚げで食べごたえありますね!ごちそうさまです(^-^)

さめても美味で、お弁当にもお勧めです♪レポ有難うございます!