保存可能!万能味噌わかめの画像

Description

お湯をかければお味噌汁、忙しいときご飯にのせても♪万能味噌わかめの作り方☆

材料 (味噌汁約6回分)

味噌
60g
だし(昆布でもかつおでもお好きなものを)
小さじ1
お湯
小さじ2
お好みでかつお節、ネギ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    こちらが今回の材料!プラスお湯を使います。

  2. 2

    写真

    まず味噌を器に入れ、そこにダシ(又はつゆ)をいれて混ぜる。

  3. 3

    写真

    乾燥わかめを器に入れあっつあつのお湯をいれてふやかす。

  4. 4

    写真

    ふやけたらわかめを味噌に加えて混ぜたら完成☆

  5. 5

    写真

    かつお節をいれたり長ネギを入れても美味しいです!
    ラップで小分けにして冷凍もできます!

  6. 6

    写真

    【お味噌汁活用編】
    お茶碗に好きな量の味噌わかめをいれお湯を注ぐ。豆腐や色々な具を入れて完成!

  7. 7

    写真

    【ご飯のお供活用編】
    ちょっとだけ掬ってご飯に乗っける。味が濃いからお湯め少し入のばしてもOK。鰹節も入れると美味しい!

  8. 8

    【焼きおにぎり活用編】
    焼きおにぎりの場合はわかめは少なめか細かく切っておいたものが使いやすい。ダシで伸ばして塗る!

コツ・ポイント

ご飯に使うのならわかめは必ず熱いお湯でふやかして下さい。
味が染み込むのでわかめは乾燥しているものがベスト!
焼きおにぎりやご飯の場合はわかめは小さくカットしていると使いやすいです。

このレシピの生い立ち

突然来た友達へ簡単夕食をつくったのがきっかけ
ラップで一食分づつに小分けして冷凍すればお皿も汚れないし使いやすいです!
一人暮らしにもぴったり♪
レシピID : 2318143 公開日 : 13/08/24 更新日 : 23/01/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート