合いびきミンチの三色丼♬の画像

Description

隠し味のしょうが×コショウが
ピリッと効いた
我が家のがっつり三色丼(*´▽`*)

材料 (2人分)

☆合いびきミンチ5:5
150g
ほぐす用
大さじ3
 
★しょうが(すりおろし)
1片
3膳分
1本
炒りたまご
◆砂糖
小さじ1
◆塩
適量
サラダ油
小さじ1
合わせ調味料
◇砂糖
大さじ2と1/3
◇みりん
大さじ1
◇しょうゆ
大さじ2
 
仕上げに
コショウ
適量

作り方

  1. 1

    フライパンに油を入れ熱し中火にして
    ◆を加えた溶きたまごを流し入れ
    菜ばしでかき混ぜて
    炒りたまごを作り
    器に移す

  2. 2

    きゅうりは流水で洗って水気を切り
    両端を切り落とし
    斜め薄切りにして
    重ね細切りにして
    皿に入れる

  3. 3

    ★をおろし金で
    すりおろして
    器に入れる

  4. 4

    ◇をボウルに入れ
    スプーンで混ぜ合わせる

  5. 5

    フライパンを熱し
    ☆を入れ中火にして酒を回しかけ
    木べらで押しほぐしながらまんべんなく混ぜ合わせ
    3を加えて炒め合わせる

  6. 6

    全体に酒が回り
    細かくほぐれて
    そぼろがしっとりしたら、4を回しかけ
    全体を混ぜ合わせ
    中火でじっくり炒め合わせる

  7. 7

    6の合わせ調味料がほとんどなくなったら強火にして
    仕上げにコショウを振り全体を混ぜて
    炒め合わせる

  8. 8

    お好みの器に
    ごはんを盛り
    菜ばしで2を乗せ
    スプーンで1、7を扇状になるように
    乗せてできあがり
    (*^_^*)

  9. 9

    3種類の具材は
    扇状に並べることでバランスよく
    盛りつけられます♪

  10. 10

    コショウを最後に 加えることで
    風味が飛ばず
    パンチの効いた
    三色丼に仕上がります☆

コツ・ポイント

☆5の工程で酒を含ませ
 木べらで押しほぐすことでフワッとした食感の
 やわらかいそぼろになります
☆調味料を混ぜ合わすことで
 味なじみがよくなり手早く調理できます
☆しょうがとコショウは気持ち多めの方が
 全体の味が引き立ちしまります

このレシピの生い立ち

すろおろししょうがとコショウがポイントです♬
我が家の三色丼は合いびきミンチを使い
しっとりしたそぼろに仕上げる工夫をしています
定番の丼です(^^)
レシピID : 2324311 公開日 : 13/08/27 更新日 : 13/10/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
初れぽ
写真
sorayasu
美味しく頂きました!

初れぽ感激です♬盛り付けのバランスが綺麗♡感謝します(^^♪