バジル香るジェノベ—ゼソースパンの画像

Description

色も鮮やかで味わい深いパンです♡ワインのお供にも◎

材料 (6個分)

160g
40g
ケチャップ
40cc(約50g)
ケチャップ合わせて140㏄位
砂糖
20g
3g
パネトーネマザーなら10g、ドライイーストなら3g
オリーブオイル
小さじ2
醤油
小さじ1
4本(パン4個分)
ジェノベーゼソース
20g位(1個につき小さじ1)

作り方

  1. 1

    写真

    パン生地の材料を、ホームベーカリーに入れて、一次発酵までして、6個に等分し丸め、20分ベンチタイムをとる。

  2. 2

    写真

    生地を縦にウインナーが置ける大きさ(15㎝位)に伸ばして、小さじ1弱の◎を塗り、縦半分に切ったウインナーを乗せる。

  3. 3

    写真

    包み込んでしっかり閉じた後、綴じ目を下にし、上になるほうに、はさみで切り込みを入れる。

  4. 4

    写真

    <チーズ入り>スライスチーズを1/4等分し、小さじ1弱の◎を塗り、スライスチーズ2枚を縦に並べて置く。

  5. 5

    写真

    此方は手順3までした後、両端をつないで成型してみました。※チーズ入りの生地です。

  6. 6

    写真

    2次発酵させて、溶き卵を刷毛で塗り、180度に予熱したオーブンで13分位焼く。

  7. 7

    写真

    出来上がり♡

コツ・ポイント

生地にソースを混ぜ込まず、生地の中央に集中して入れることで、ソースの存在感をだしてみました。今回はウインナー入り4個、チーズ入り2本作りましたが、具材、成型はお好みでどうぞ。

このレシピの生い立ち

toshiebabaさんの家計にも優しく美味なジェノベ—ゼソースを使って、パンが作りたくて試作。ケチャップを生地に入れてほんのりトマトベースな味にし、ソースの良く合うソフトフランス風のもっちりな噛むほどに味わい深いパンにしてみました。
レシピID : 2329681 公開日 : 13/09/08 更新日 : 16/08/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
白いぐれーぷ
ジョンさんジェノベーゼで❁ソースの味がよくしてすごく美味しい❁

素敵レポ感激!ジョンさんソースも大好き光栄です!有難う

写真
カルン
toshi様御共演&チーズ→ドライトマト~美味&香りが最高です!

美し仕上がりに惚れ惚れ♡本当に有難う涙 感謝いっぱいです!

初れぽ
写真
そらてんママ
これ絶対美味しい!!勿論大好評です。ごちそうさま

お試し&素敵レポ感激コメも嬉し過ぎます涙本当に有難う