抹茶とチーズ 2種のカップケーキの画像

Description

調理の途中で2つの味に分けて作りました。
少しずつ色々な味を試したい時にどうぞ。

材料 (ミニマフィン型約20個分)

80g
砂糖
70g
ハチミツ
大さじ3
バター
100g
M2個
大さじ3
抹茶ラテ粉末
1本(約15g)

作り方

  1. 1

    下準備
    ・薄力粉、アーモンドプードル、BP は振るっておく。
    ・卵は常温でといておく。
    ・バターはやわらかくする。

  2. 2

    バターと砂糖とハチミツを泡立て器で白っぽくふんわりするまで混ぜる。

  3. 3

    2に少しずつ卵を入れる。一気に入れると分離するのですこーしずつ!
    コレ結構大事(゚Д゚)ノ

  4. 4

    3に振るっておいた粉類を入れてヘラでさっくり混ぜる

  5. 5

    写真


    だいたいの量で半分こする。
    1つは抹茶ラテ粉末を入れて混ぜる。
    ちなみに使用したのはコレ。

  6. 6

    写真

    耐熱容器に牛乳とチーズを入れてチン。30秒くらい。よく溶かす。コレを残り半分の生地に入れて混ぜる。

  7. 7

    写真

    ミニマフィン型にグラシン紙を入れて、各生地を入れる。だいたい9分位まで入れる。
    予熱後170℃20~25分。

  8. 8

    写真

    だいたい冷めたら乾燥しないようラップしておく。次の日以降が絶対にオイシイ。

  9. 9

    写真

    パウンドケーキにしてもしっとりして美味しくできました。コレもオススメ。

コツ・ポイント

・クリチを使用するより安くてチーズ味が濃いケーキになったと思います。プロチオススメ!
・抹茶が高価なのでラテ使用…だから色は少々薄いですが味はしっかりしてます。私はこしあんを入れてみました。

このレシピの生い立ち

プレゼントする時、味が2つだとハクがつくでしょ。でも2回作るのは面倒だし。なので途中から分けてみました。
レシピID : 2332094 公開日 : 13/09/02 更新日 : 13/09/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
hina0622
賞味期限間近の抹茶ラテ消費に役立ちました。中にあんこを入れ白ごまかけました。とても美味しかったです!!
初れぽ
写真
いつもありがとう☆
チーズ味がチーズケーキのように濃厚です(^^)

ありがとうございます♥美味しそう!!プロチ結構濃ゆいですよね