☆沖縄料理☆ なーべらんぶしの画像

Description

簡単・美味しい沖縄料理!!
へちまの味噌煮。

材料

2〜3本
島豆腐または木綿豆腐
半丁〜1丁
大さじ1
みそ
大さじ1.5
だしの素
適量
少々
こしょう
少々

作り方

  1. 1

    (下準備①)
    豆腐は重石(我が家には重石が無いので、お皿で代用)をのせて水切りしておきます。

  2. 2

    (下準備②)
    ボウルに酒とみそを入れて混ぜます。
    そこに豚肉を食べやすい大きさに切って投入し、30分以上漬けておきます。

  3. 3

    (下準備③)
    へちまは1.5cmくらいの幅でスライスします。

  4. 4

    フライパンに油を式、(下準備②)で漬けておいた豚肉を炒めます。

  5. 5

    豚肉にある程度火が通ったら、へちまを投入。へちまに油が回ったら、(下準備①)で水切りした豆腐を手でちぎって投入。

  6. 6

    全体を混ぜて、だしの素を入れ、ふたをして10分間、弱火中火で煮込みます。
    (*)コツ・ポイントあり。

  7. 7

    10分経ったら、ふたを開けて塩・こしょうで味を調整します。

  8. 8

    お皿に盛りつけ、細かく刻んだ青ねぎをかけたら出来上がり☆

コツ・ポイント

*(6)で煮込む際、水を入れなくてもへちまからすごい量の水分が出て、自然と煮込まれます!!

このレシピの生い立ち

沖縄の実家に帰った時に、よく食べてたお母さんの得意料理”なーべらんぶしー”を自分で作ってみたくて、マネして作ってみました。
へちまの独特の臭みもなく、へちまが苦手な人でも美味しく食べることができます。
レシピID : 2334286 公開日 : 13/09/04 更新日 : 13/11/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート