ゴーヤーとジャガ芋のチンジャオロースー

ゴーヤーとジャガ芋のチンジャオロースーの画像

Description

茹でたけのこ使いません!!お芋とゴーヤーがシャキシャキおいしい。牛肉でも豚肉でもOK♪ごはんが進みます!

材料 (二人分)

小1本(100g)
1個(100g)
豆板醤
小1/2
しょうゆ
小2
オイスターソース
大1
さとう
小1/2
大1
小1
ごま油
大1

作り方

  1. 1

    写真

    ゴーヤは縦4等分ににして種を取り、細切りする。 ワタは食べるので取りません。 芋も細切りする。

  2. 2

    写真

    肉も細く切る。 醤油、オイスターソース、さとう、酒は混ぜておく。 片栗粉と水大2も混ぜておく。

  3. 3

    写真

    中華鍋を熱ーくし、サラダ油を入れて、豆板醤を炒める。 弱火にして肉を炒め、塩を少々ふる。

  4. 4

    写真

    好みの固さまで炒めます。 野菜を味見しお芋はシャキシャキ感を残すとアクセントでおいしいです。

  5. 5

    写真

    調味料を混ぜておき入れてざっとかき混ぜる。 火を止めて、水溶き片栗粉(水大2)でとろみをつける。 ごま油をふりかける

コツ・ポイント

牛肉でも豚肉でもおいしくできます。
あれば、お好みで唐辛子をふりかけて下さい。
お芋はしゃきしゃき感を残すのが味のポイントです。茹でタケノコの代わりにお芋を使い、とっても気軽なレシピです。

このレシピの生い立ち

チンジャオロースーが大好きな我が家なのですが、家にある材料であの味を再現したくて、ゴーヤーとお芋で作ってみたらすごくおいしかったので、ゴーヤーの時期の定番チンジャオロースーとなってます。
レシピID : 2334591 公開日 : 13/09/04 更新日 : 16/05/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ミレーちゃん
ボローニャハムとお茄子も入れました!ピリ辛風味が美味しかったです!!
写真
120615
ゴーヤが中華にもなっちゃうんですね〜美味◎家族に好評でした♪
写真
しゅえきーら
ゴーヤ消費に(^^)美味しくて大満足です!

満足していただけて嬉しいです♪ありがとう!!!

初れぽ
写真
ふゃん
ゴーヤの新しい食べ方!美味しかったです♡また作ります♪

わぁ、また作っていただけるのですね!嬉しいな♪ありがとう!!