インドカレー (チキンカレー)の画像

Description

インド人の友達宅でカレーをご馳走になってから相当はまっているダンナと作ったレシピ。

材料が多くて一見手がかかりそうだけど、意外に簡単。

元気出ます。テンションもあがります。

材料 (2人分)

8本
A:漬け込み用ソース
 にんにく(すりおろし)
2~4片
 しょうが(すりおろし)
にんにくと同量
 クミン
小さじ1/2
 コリアンダー
小さじ1/2
 ターメリック
小さじ1
 ナツメグ
小さじ1/3
 シナモン
少々
 カルダモン
少々
 月桂樹の葉
3枚
 塩
小さじ1+1/2
B:漬け込み後材料
 油
大さじ4
中1個
 ガラムマサラ
好みで
3カップ半

作り方

  1. 1

    A:漬け込み用ソースの材料を全部合わせる

    鶏手羽元を漬け込む
    (1時間~一晩

  2. 2

    油を鍋に入れ、クミンと唐辛子を加えて弱火にかける

    スパイスが泡立ったら強火でたまねぎ3/4と①で漬け込んだ鶏肉とソースを炒める
    (唐辛子は焦げたら取り出す)

  3. 3

    水気が煮詰まってきたら

    刻んだトマト1個加える

    更に炒める

  4. 4

    水3カップ半を加えて写真くらい水気がとぶまで煮込む。

  5. 5

    火を止めてガラムマサラを加えて完成。

コツ・ポイント

鶏肉は断然骨付きが美味しいです。
じゃがいもとか別にゆでて完成5分前くらいに混ぜても美味しいかも?

漬け込む時間がない時は、塩とターメリックだけでも10分は漬け込む方がよいようです。

このレシピの生い立ち

ダンナが見つけたレシピをアレンジ。
手で食べるとおいしいのですが、熱いので気をつけて。
レシピID : 234293 公開日 : 06/01/14 更新日 : 06/01/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート