濃厚チーズケーキの画像

Description

ちょっと一手間で濃厚クリーミーなチーズケーキに^^

材料 (15cm型)

<カスタードクリーム>
150ml
☆バニラビーンズ
5cm程度
☆砂糖
30g
<チーズクリーム>
15g
1個分
レモン汁
小1と1/2
1個分
●砂糖
30g

作り方

  1. 1

    オーブンは180度に余熱する。薄力粉は2度ふるっておく。クリームチーズは常温に戻しておく。

  2. 2

    <カスタードクリーム>
    鍋に☆の牛乳、バニラビーンズ、砂糖を火にかける。溶き卵と薄力粉は別のボウルに混ぜておく。

  3. 3

    ②の鍋の淵が沸々してきたら火を止めて、茶漉しで漉しながら溶き卵のボウルに一気に流して勢い良く混ぜる。

  4. 4

    混ざったら再び鍋に戻してもったりするまで弱めの中火で暖めながら混ぜる。クリーム状になったら漉して器に移して冷ます。

  5. 5

    <チーズクリーム>
    クリームチーズを滑らかになるまで混ぜる。生クリームを2,3回に分けて混ぜ、薄力粉とレモン汁を混ぜる。

  6. 6

    ⑤のボウルに④を混ぜる。バニラビーンズの鞘は取り除く。溶いた卵黄を混ぜる。

  7. 7

    ●の卵白を軽く混ぜて砂糖を半分混ぜる。ミキサーで勢い良く攪拌する。もったりしてきたら残りの砂糖を加える。

  8. 8

    角が立ったら⑥のボウルに全て入れて混ぜる。

  9. 9

    鉄板に型を置き⑦を8分目まで入れる。鉄板にお湯を注ぐ。

  10. 10

    180度で30分焼く。焼けたら160度で30~50分焼く。焼きが足りない時は10分単位で延長して焼いて下さい。

  11. 11

    荒熱を取って型のまま冷蔵庫で冷やす。
    冷えて固まったら型から外す。

  12. 12

    底にボトムを敷き詰めたり、ブルーベリーを入れても美味しいです。

コツ・ポイント

写真が不細工だったので取り直し。
手順を一部変更しました。

焼きたては柔らかいですが冷えると固まります。

このレシピの生い立ち

知人に教わったレシピです。分量だけ変えてみました。
レシピID : 2350302 公開日 : 13/09/20 更新日 : 13/10/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート