炊飯器de柿パンケーキ★ラム酒風味の画像

Description

メレンゲでふわっとホットケーキmixであとは炊飯器におまかせ♩
甘くて美味しかった♡唾液持ってかれずモっチり絡んで来まッ

材料 (炊飯器5.5合炊き用一個分)

小ぶり3コ
三温糖
60g大4
マーガリンバター
60g大4
大3
ラム酒
大1
柿ソテー用
♦三温糖
大4
♦ラム酒
大1

作り方

  1. 1

    柿の皮、種を取り除き3㎜程の小薄切りにし、ソテー用の鍋に入れ、砂糖を入れ、振り混ぜて10分程浸け置き。

  2. 2

    柿から水分出たら、中弱火で焦げない様混ぜながらしんなりするまで炒め、ラム酒を加え、水分飛ぶ手前まで炒め煮し粗熱冷やしとく

  3. 3

    バターを室温に戻す
    卵を黄身と卵白に分ける
    炊き釜に油塗る
    材料を計量する
    炊飯器保温スイッチON

  4. 4

    卵黄は溶いておく。
    卵白はハンドミキサーでメレンゲに作っておく。

  5. 5

    ボウルにバターを入れ、柔ふわっとなるまで練り込む。
    そこへ砂糖加え、クリーム状になるまで練る。
    ハンドミキサー使用

  6. 6

    溶いた卵黄を3回に分け加え、その都度しっかり混ぜる。
    ホットケーキmixを3~4回に分け加え、ゴムベラで混ぜ込む。

  7. 7

    牛乳とラム酒を加え手早く混ぜ込む。
    柿ソテーを加え、混ぜ込む。

  8. 8

    メレンゲを加え、混ぜ込む。
    全体にムラなく混ぜたら、型に数回に分けて流し込む。
    空気トントン抜く。

  9. 9

    炊飯器ON。
    焼きが足りない時はもう一度ON。
    竹串に何も付かなければOK

  10. 10

    炊き上がりに一回、蒸気ぬく。
    保温で10分~15分、また蒸気ぬく。
    炊飯器OFF。冷めるまで放置。

  11. 11

    小分けしてクッキングシートでくるんでビニ袋に入れる。
    シートの中は濡れず無事しっとり感持続。水滴多ければ袋入れ替える

コツ・ポイント

堅柿でも柔柿でもOK
写真はメープルシロップをトッピング
バニラシュガーやシナモンなどふっても楽しめそう
かなりお腹にたまるので満足感

このレシピの生い立ち

沢山貰ったので今度はパンケーキにしてみました。
レシピID : 2357945 公開日 : 13/09/30 更新日 : 13/09/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート