✿我が家の定番✿豚南蛮丼の画像

Description

チキン南蛮のチキンを豚肉に変えてどんぶりにしちゃいました♪ サクッと揚げた豚肉に絡んだ南蛮酢がとっても美味しいです^^

材料 (4人分)

料理酒
大さじ2
◎砂糖
大さじ6
◎酢
大さじ5
◎しょうゆ
大さじ4
適量
適量
好きなだけ
4個~
野菜の切れ端
あれば
適量

作り方

  1. 1

    写真

    キャベツは軸をとりのぞいておき(南蛮酢に使うので捨てない)、千切りに、ミニトマトは食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    写真

    豚バラ肉は5センチ幅に切り、ビニール袋に入れる。酒を加えて揉みこみ10分ほど置いたら片栗粉を入れて、まんべんなくまぶす。

  3. 3

    写真

    鍋に◎の調味料と、キャベツの軸、他の料理で出た野菜の切れ端(玉ねぎや人参など)を入れ、時々かき混ぜながら弱火で加熱する。

  4. 4

    写真

    フライパンに油を多めに入れ、3の豚肉を揚げ焼きにする。肉が薄いので揚げ過ぎに注意!!揚げ過ぎると、お肉が苦くなります。

  5. 5

    写真

    2の南蛮酢の加熱をやめ、野菜の切れ端はとりのぞく。4のお肉がカリッと揚がったら、順々に2の鍋に入れていく。

  6. 6

    写真

    南蛮酢に入れたお肉は、ひっくり返したりしながら、しっかりと絡めておく。

  7. 7

    どんぶりに、ご飯、千切りキャベツ、6のお肉、ミニトマトを盛り付けたら完成です♪

コツ・ポイント

豚バラ肉は、あまり薄いものを使うと、片栗粉をまぶすのが大変なので、なるべく厚めのものを使うのがオススメです♪
2で使うビニール袋は、国産のものを使っています。ボールでやってもらっても構いません^^

このレシピの生い立ち

親子で作るどんぶりコンテストに応募するため、考えたレシピです♪
小6の長女さん1人でも作れます^^
お酢を使っているので、食欲が落ちている時にもオススメで~す!
レシピID : 2358588 公開日 : 13/09/28 更新日 : 13/09/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
タコドラ
簡単でとても美味しいです♪お酢がきいているのがとてもGoodです

わぁ♪タコドラさん、つくレポありがとうO(≧▽≦)O