★大根センチェ(무생채)。の画像

Description

大根が美味しい季節になりましたね。
大根で簡単美味しい韓国料理の一つ「センチェ」を紹介します。

材料 (大根200g)

200g
2~3本
粉唐辛子
大さじ1
お酢
小さじ1
砂糖
大さじ1
生姜(すりおろし)
少々
にんにく(すりおろし)
少々
塩(漬け用)
小さじ1
少々
適量

作り方

  1. 1

    大根は千切りにして漬け用の塩で揉み、20分ぐらい経ったら水で洗い、軽く絞って粉唐辛子で和えておく。

  2. 2

    小ネギは洗い3~4㎝長さに切る。

  3. 3

    ①の大根に②の小ネギと残りの材料を全部加えて和えると出来上がり。

コツ・ポイント

①の塩漬けした大根の水気を絞り過ぎると「センチェ」が切干大根のようになりますので軽い感じで水気を絞って下さい。
粉唐辛子を先にお混ぜておくと、彩が良くなります。

このレシピの生い立ち

冷たい風と共に出てくる大根を見ると真っ先に作るのがこの「センチェ」です。
ピリッと辛いながらも甘酸っぱさが食欲をそそります。
レシピID : 2368902 公開日 : 13/10/09 更新日 : 13/10/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
やーこん。
粉唐辛子の消費に助かりました(*^^)結構甘めでした。

唐辛子の消費に役立て嬉しい^0^* ありがとうございます♪