魚焼きグリルで簡単ココットの画像

Description

オーブンのグリル機能使うより簡単、魚焼きグリルは時短になるのでお勧め

材料 (ココット1個分)

明治北海道十勝カマンベールチーズ
お好みで
ローズマリー
少々
ニンニク
ひとかけ

作り方

  1. 1

    写真

    モニターさせていただいた明治北海道十勝カマンベールチーズとココット

  2. 2

    写真

    じゃがいもソーセージをサイコロサイズに切る、ニンニクはスライス

  3. 3

    写真

    切ったジャガイモは数分水にさらし、水を切っててレンジで600w2分ほど掛ける。

  4. 4

    写真

    フライパンにオリーブオイルを熱してスライスにんにくを炒める

  5. 5

    写真

    中火でジャガイモを炒め、ローズマリーを入れる

  6. 6

    写真

    ソーセージも追加して炒める。

  7. 7

    写真

    チーズを冷蔵庫から取り出す

  8. 8

    写真

    ココットに炒めたジャガイモソーセージを入れ、その上からカマンベールチーズを好きな大きさで乗せる

  9. 9

    魚焼きグリルで5分前後弱火で温める。

  10. 10

    写真

    焦げ目ができてチーズがとろけたらアツアツでどうぞ。

コツ・ポイント

3歳の子供もいるので気になる塩分を控えめにしました。お酒のおつまみでもいいと思います。その際はマスタード等を入れてピリッとアクセントにしてもお勧めです。

このレシピの生い立ち

庭になったローズマリーが青々としていたので我が家の常備菜ジャガイモソーセージ炒めに加えて香りづけをしてみました。ローズマリーの香とチーズの塩分でジャガイモソーセージには塩コショウしなくても十分美味しくいただけます。
レシピID : 2374017 公開日 : 13/10/14 更新日 : 13/10/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート