さつまいもとレーズンのパウンドケーキ

さつまいもとレーズンのパウンドケーキの画像

Description

ノンバター!具を煮ちゃえば混ぜて焼くだけ簡単♪外はカリっと中はしっとりふっくら♪さつまいもの甘さ引き立つ自慢のレシピ☆

材料 (パウンド型1台分)

小ぶりなもの1本
大1くらい
○はちみつ
大1
大2
○ポッカレモン
少々
100㌘
5㌘
サラダ油
50㌘
1コ
砂糖
40㌘
80㏄

作り方

  1. 1

    さつまいもは皮のまま角切り→水につけてアク抜きします。●の粉類はあわせてふるっておきます。

  2. 2

    オーブン180℃余熱開始☆(焼き時間40分)

  3. 3

    写真

    ○の材料を小鍋にいれて弱火で水分がなくなるまで煮ます。焦げないようにたまに混ぜながら+.(*'v`*)+

  4. 4

    写真

    ボウルにサラダ油、卵、砂糖、牛乳を入れ泡立てきでよくまぜます。

  5. 5

    写真

    粉類も加えさらに混ぜ~(泡立てきで混ぜてOK)

  6. 6

    写真

    3のさつまいもレーズンも加え軽くまぜ、ペーパーをひいた型に流し空気抜きをし、180℃のオーブンで40分焼いて、、

  7. 7

    写真

    竹ぐしをさしてみて、何もついてこなければできあがり!

コツ・ポイント

さつまいもレーズンが甘いので、生地の甘さは控えめです。お好みで砂糖増やしてください♪

このレシピの生い立ち

さつまいものはちみつレモン煮って美味しいじゃないですかぁ('v`)?じゃあそれをパウンドケーキのフィリングにしたら??と思って作ってみたのがきっかけです。バターやマーガリンよりあえてのサラダ油のほうがくどくなくて具との相性がいい気かします♪
レシピID : 2375213 公開日 : 13/10/15 更新日 : 13/10/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
クックBQFKTU☆
20㎝丸型で焼いたので薄いですが、さつまいも入れるの良いですね。

ケーキみたい♡これはこれで美味しそう!レポありがとです!

写真
サオちん
レーズンなしココナッツオイルで作ってみました。激うまです♡

ココナッツとさつまいも!いいですね♪レポありがとうです

写真
こにゃつ
参考にしました!食べるの楽しみです\(^-^)/

レポありがとうございます!ふっくら美味しそうですねっ♪

写真
えびかにりんご
カップに入れて焼き時間半分で。生地ふっくら、甘さもちょうどでした

小さく焼くと時間短縮できていいですね´∀`*ありかとう!