長芋と蓮根の豚肉巻きの画像

Description

長芋と蓮根のシャキシャキと、豚肉にからむポン酢味がたまりません。

材料 (2人分)

豚肉うすぎり肉
8個分
7センチほど
長芋と同じくらい
適量
大さじ2
塩コショウ
適量
みりん
大さじ1
ポン酢
大さじ2

作り方

  1. 1

    蓮根と長芋を、5ミリ角くらいの棒状に切る。蓮根は水にさらしてアクを抜く。

  2. 2

    豚肉で蓮根と長芋を1〜2本ずつ入れてくるくる巻く。豚肉が小さく巻きにくい場合は、2枚少し重ねてずらして大きくするとよい。

  3. 3

    片栗粉を広げたバットに豚肉を転がして両手でまぶし、ほつれにくいようにギュッとしておく。

  4. 4

    多めの油をひいたフライパンで、巻き終わりを下にして焼く。コロコロ転がさず、焼き色がついてから順に焼く面を変えていく。

  5. 5

    肉の表面全体が焼けたら、酒を回し入れ、蓋を閉めて蒸し焼きにし、2〜3分ほど火を通す。

  6. 6

    蓋をあけ、さらにポン酢、みりんを入れ、表面に味をからませる。

  7. 7

    最後に塩コショウ。できればクレイジーソルトやクレイジーペッパーでアクセントをつける。

コツ・ポイント

ナスを巻いてみてもよし。今回は飾り用に、ナスは同じフライパンで一緒に焼きました。

このレシピの生い立ち

豚肉でいろんな野菜を巻いて焼くことはありますが、この組み合わせが一番美味しかった!
レシピID : 2381037 公開日 : 13/10/20 更新日 : 13/10/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ゆみみみみみみ7
長芋もレンコンも大好き!食感がすごくいいですね。ありがとうです

美味しそう♪♪レポ嬉しいです♪♪