茄子のジャージャー麺~中華アレンジ~

茄子のジャージャー麺~中華アレンジ~の画像

Description

低カロリーな茄子を使ったお腹がいっぱいになる一品♪

材料 (一人分)

大1本
一食分
小一本
お好みで
味噌
大さじ1
サラダ油
小さじ1
みりん
小さじ1

作り方

  1. 1

    鍋に塩小さじ1入れたお湯を沸かす。
    その時に茄子を太めの千切りにし、水にさらす。ししとうは輪切りにする。

  2. 2

    沸騰したお湯に乾麺を入れ、乾麺の袋に記載された方法で茹でる。そして味噌をみりんで伸ばしておく。

  3. 3

    熱した鍋にサラダ油をひき、ししとう、茄子の順番で炒める茄子が全体的にしんなりしてきたら2の味噌をかけてさらに炒める。

  4. 4

    茹であがった乾麺をザルにあげ、水でぬめりと取ってから皿に盛る。中心部部をあけて、そこに3の茄子をのせて胡麻かけて完成♪

コツ・ポイント

中華風アレンジというよりも中国の家庭料理風アレンジかな?実際に中国の飲食店や家庭で食べられてるジャージャー麺は甜麺醤を使ってはいません。
普通の家庭にあるお味噌を使用して作ってます^^
私の家では、ししとうのピリ辛が大人気♪

このレシピの生い立ち

日本で一般的に食べてるジャージャー麺も好きだけど・・・みんなにもっと中国本場の暖かい家庭の味を知ってほしかったからここに載せました♪

お子様のいる家庭では、卵味噌がおススメ♪
粒の大きめの入り卵を作り、そこにお味噌を投入で完成^^
レシピID : 2384689 公開日 : 13/10/24 更新日 : 13/10/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート