新感覚!?大根と大葉の中華スープの画像

Description

大葉のさわやかな味わいが中華スープにまさかのマッチ!目からウロコの美味しさです❤

材料 (2~3人分)

7センチくらい
5~6枚
ごま油
小さじ1
600cc
しょうがすりおろし(チューブ)
1センチくらい
ウェイパー
大さじ1/2~1弱
大さじ1/2
しょうゆ
少々

作り方

  1. 1

    大根は皮をむき、かなり薄めのいちょう切りにします。大葉は粗めのみじん切りにします。

  2. 2

    鍋にごま油を入れ大根を炒め、油が回ったら水、酒、しょうが、にんにくを入れ、弱火で大根が透き通るまで10~15分煮ます。

  3. 3

    ウェイパーを溶かします。ちょっと味見をしてウェイパーの量を調整して下さい。風味付けに醤油をポタポタ。

  4. 4

    最後に大葉を加えて完成です!

コツ・ポイント

大葉は時間が経つと色が悪くなるので食べる直前に加えたほうがいいです。

このレシピの生い立ち

大葉をたくさん買ったのでいつもの大根スープに入れてみたらとても美味しかった!!
レシピID : 2385480 公開日 : 13/10/24 更新日 : 13/10/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ぺぎ子
スープに大葉を入れるの初です。すごくいい香り(◞ꈍ∇ꈍ)◞

お試し下さりありがとうございます!大葉の香りっていいですよね

写真
yummy?
大葉がさわやかで美味しかったです♪

美味しそうなレポありがとうございます!大葉美味しいでさよね❤

初れぽ
写真
さとママ。
さわやかで、さっぱりしたスープで、家族に好評な美味しさでした!!

ご家族のみなさまに喜んでもらえて嬉しいです〜!レポ大感謝❤