お弁当にもお手軽一品 白菜としめじにマヨ

お弁当にもお手軽一品 白菜としめじにマヨの画像

Description


白菜の甘みとしめじの旨みをまろやかマヨがまとめてくれます。シャキシャキ&コリコリ食感を楽しんで♪

材料 (1人分)

50g
50g
マヨネーズ
小さじ1
醤油
小さじ1/2
少々

作り方

  1. 1

    白菜はできるだけ中央に近い葉を小さめに切る。しめじは根元を切り落とし、小房に分ける。

  2. 2

    フッ素樹脂加工のフライパンに水大さじ1~2としめじを入れて中火にかけ、箸で混ぜながら炒める。

  3. 3

    しめじに火が通り水分がほぼ無くなったら白菜を加え、焦げないように箸で混ぜながら加熱。しんなりしてきたらザルにあけておく。

  4. 4

    混ぜ合わせたマヨネーズと醤油で2を和え、塩で味を調える。

コツ・ポイント

手順3ではしめじに火が通っても水分がたくさん残ってるようなら、火を強めて水分を飛ばす。白菜に余計な水分を与えないことが、水っぽく仕上げないポイントです。白菜は甘みが強い中央部分を使うのがおすすめです。

このレシピの生い立ち

お弁当の一品に困ったとき、一玉であった使いかけの白菜が和え物にちょうどよい大きさになっていたので。
レシピID : 2386951 公開日 : 13/10/26 更新日 : 13/10/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (11人)
写真
meri*
余った具材で!お弁当にも使えますね(*^^*)また作ってみます

ありがと♪彩り素敵なお弁当の仲間入りができて嬉しいです^^

写真
MOKA★☆
お弁当の一品で♡しめじの代わりに舞茸!簡単美味で助かりました◎

ありがと♪舞茸の香りがgood!今の白菜なら尚更美味ですね

写真
o_ca2525
とっても美味しくできました!また作ります(о´∀`о)

ありがと♪見るからに美味しそう!またぜひ作ってください♪

写真
るんちゃそ
お弁当に。水分が出ちゃいましたがコクがあって良いですね♡♡

るんちゃそさん☆ありがと♪コクが水分に負けなくてよかった^^