節約☆ヘルシー☆豆腐コロッケの画像

Description

軽いのに食べごたえもあるんです。

材料 (4個分)

100g
1/8個
パン粉
大さじ2
サラダ油(揚げ油)
適量
パン粉(衣用)
適量

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンパーパーにくるみ、重しをして一晩~しっかり水切り

  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにし、挽肉とともに炒めておく。炒めたものはキッチンペーパーの上に一度あげて油をきっておく。

  3. 3

    1をボールの中で泡だて器を使い丁寧に潰す。2とパン粉を加え、手で全体を混ぜる。

  4. 4

    タネを4等分し、平丸に成形。小麦粉・卵液・パン粉の順で衣をまとわせ、フライパンで両面を揚げ焼きにして完成。

  5. 5

    ケチャップとからしで食べると美味しいです。

コツ・ポイント

しっかり豆腐の水切りをすること。
タネの成形には手に油をつけるとやりやすいです。
タネがやわらかいのでひっくり返すときは、箸ではなくフライ返し(ステンレス製)の方が上手くいきます。

このレシピの生い立ち

叔母の家で食べた豆腐コロッケが忘れられなくて自分でもいろいろ試してみました。
レシピID : 2387417 公開日 : 13/10/26 更新日 : 13/10/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
love04
鳥挽肉でやりましたが、美味しく出来ました(^^)

こんがり美味しそうですね。れぽありがとうございます。