チーズ好きのミルフィーユ鍋の画像

Description

できればカマンベールチーズで。とろけたチーズを白菜にからめて食べてみて♪粗びきコショウで大人の味に^^

材料 (1人用土鍋分)

3~4枚
コンソメ(固形)
1個
粗びき黒コショウ
適量
適量
150ml

作り方

  1. 1

    写真

    白菜を洗って広げ、豚肉スライスをのせます。

  2. 2

    写真

    肉の上にまた、白菜をのせます。その上に肉・・と、段々に積み重ねます。

  3. 3

    写真

    最後は白菜で・・。
    鍋の深さと同じ幅に切ります。

  4. 4

    写真

    鍋に切り口を上にして、順番に並べます。

    これは100均で買った土鍋です。家族分買いました^^

  5. 5

    写真

    隙間は、余った白菜を詰めて、ぎゅうぎゅうに固く詰め込んでくださいね。

  6. 6

    写真

    コンソメを、できれば砕いてのせて、水を加えます。(白菜の量で水を加減してね)
    蓋をして、肉の色が変わるまで煮ます。

  7. 7

    写真

    カマンベールチーズです。大きな土鍋なら、丸のまま入れてもOK。とっても美味です♪

  8. 8

    写真

    スープの味を見て、塩を適量加えます。
    チーズをのせてコショウを振り、再び蓋をして少し煮ます。

  9. 9

    写真

    チーズが溶けたら、出来上がりです。
    白菜とお肉を、チーズにからめながら召し上がってね。

コツ・ポイント

白菜は煮るとカサが減るのでしっかり詰めてください。
白菜から水分が出るので水は少なめに。
豚肉は、こま切れでもOKですが、カマンベールはちょっと奮発して美味しいものを。味が全然違います。
〆はごはんを入れて、パルメザンをかけ、リゾット風に。

このレシピの生い立ち

ミルフィーユ鍋は、和洋中味でよく作ります。家族の帰りがまちまちなので、小さな土鍋で1人鍋。
➄工程まで仕込んでおけば、楽ちん♪
普段飲みのワインに合うかと、洋風味に色んなチーズを入れてみたけど、カマンベールが一番美味しかったのでレシピに♪
レシピID : 2388222 公開日 : 13/11/29 更新日 : 13/11/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
TOMOWAT
ボジョレーと一緒に♫チーズと絡めて食べるとホント美味しかった~❤

をを!なんと我が家もです@@気に入って頂けて嬉♪れぽ感謝♡