風邪引いた!れんこんスープで温まろう

風邪引いた!れんこんスープで温まろうの画像

Description

しまった!風邪ひいちゃった!授乳中だから食べ物で治したい〜

材料 (片手鍋いっぱい)

中1個
1本
ニンニク
2かけ
しょうが
1かけ
1袋
600ml
自然塩
小さじ1
野菜のおかげ(ブイヨン)
1袋

作り方

  1. 1

    れんこん→すりおろし。 玉ねぎ、長ネギ(緑の部分も)ニンニク、しょうが→みじん切り。 えのき→半分にカット

  2. 2

    写真

    1と他の材料を全て鍋に入れて煮込みます。長ネギ類のピリ辛感が柔らぐまで煮込む。お塩で味を整えて下さい。

コツ・ポイント

長ネギ、玉ねぎは炒めないで煮たので、甘味なくピリッとしてます。時間があれば炒めてから煮込むとイイと思います。
れんこんが多いので、おかゆみたいなトロトロスープです。れんこんは半量でも十分ですよ。

このレシピの生い立ち

授乳中なのに風邪ひいちゃった!とにかく風邪に良さげな食材を思いつくままに入れました。市販のダシの素はケミカルな味がして苦手なので、いろんな種類の自然塩で味付けを楽しんでます。今回はヒマラヤピンクソルトを使いました。
レシピID : 2393417 公開日 : 13/11/02 更新日 : 13/11/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ルルルるか☆
美味しかったです♪

レポありがとです!美味しそ〜☆掲載遅れてごめんなさい。

写真
リノサク
トロトロスープで体も温まり 食べやすかったです。

レポありがとです☆熱々で食べて体ポカポカ免疫upですね。

初れぽ
写真
うふっふぅ。
レシピ通りだと水が少なすぎるのであと300足しました。

そうなんです。スープってかお粥状態ですね!レポ感謝です☆