大根と豚バラ肉のみそ煮の画像

Description

みそが香ばしく、こっくり美味しいです♪

寒くなるにつれ大根が美味しくなってきました。メインにもなる心温まる一品です。

材料 (4人分)

10㎝
2本
粉山椒
適量
合わせみそ
赤みそ
大さじ1
八丁みそ
大さじ1
砂糖
大さじ2
大さじ2

作り方

  1. 1

    大根は皮をむき1㎝厚さのいちょう切り、豚肉は5㎜厚さに切る。長ねぎは4~5㎝に切る。合わせみその材料は混ぜ合わせておく。

  2. 2

    鍋に大根を入れ、かぶるくらいの水加えて強火にかける。煮立ったら、肉も加え、肉の色が変わるまで下茹でする。

  3. 3

    写真

    鉄鍋かすき焼き鍋に水カップ1/2、長ねぎ、2の大根と豚肉の順に入れる。上に合わせておいたみそを、ところどころにのせる。

  4. 4

    蓋をして強めの中火で10分くらい煮る。全体をひと混ぜして盛りつけ、好みで粉山椒をふる。

コツ・ポイント

※普通の鍋で煮るときは、火の通りが早いので、中火で様子を見ながら煮て下さい。
※みそは両方あれば最高ですが、どちらか一方とミックスみそでも大丈夫です。その場合は、ミックスの方を少なめにして、足して大さじ2にして下さい。

このレシピの生い立ち

赤みそ育ちなので、母の味が懐かしくなりよく作ってます。
レシピID : 2410937 公開日 : 13/11/19 更新日 : 13/11/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
いのししとらの子
私も赤味噌育ちなので懐かしい味でした☆簡単でとても美味しかった!

懐かしみながら食べていただけ、ありがとうございます♪感謝です