簡単!豚肉と小松菜のサッと煮の画像

Description

おかずがもう1品欲しいとき、ササッと簡単に出来ますよ~!

材料 (2~4人分)

100g
1束
1枚
胡麻油
大さじ1
めんつゆ
大さじ3
小さじ1
大さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉を一口大に切る。小松菜を4~5センチに切る。薄揚げを油抜きして2センチ位に切る。

  2. 2

    写真

    フライパンに胡麻油を熱し、豚肉を炒め、小松菜の茎の部分、薄揚げの順に炒め、最後に葉の部分とシラス干しを加えてサッと炒める

  3. 3

    めんつゆを入れてサッと炒めて胡麻をふる。

コツ・ポイント

小松菜の葉を入れたらすぐにめんつゆを入れてササッと仕上げて下さいね★

このレシピの生い立ち

冷蔵庫にある物で、もう1品欲しいときに
ササッと出来るメニューを考えました。
めんつゆを使うので簡単ですよ!
レシピID : 2412325 公開日 : 13/11/20 更新日 : 13/11/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ななえ先生
薄揚げなかったですが。簡単に出来て美味しくて助かります。

揚げがあるとコクがでて更に美味しくなりますよ。ぜひ♪

写真
湊ひぃろ
簡単で美味しいです!有り難うございます(^-^)

つくれぽありがとうございます(*´꒳`*)

初れぽ
写真
ようたん515
薄揚げの代わりに厚揚げで作ってみました。とても美味しかったです

ボリュームも出て食べ応えありそうですね★