カリフラワーと豚の煮物の画像

Description

カリフラワーはこの煮物が一番好きです。実家の定番。じんわりほっこり。ちょっと濃いめの味付けです。

材料

150g
生姜千切り
ひとかけ
だし汁
400g
調味料
だし醤油
大さじ4
みりん
大さじ1と1/2
砂糖
大さじ1

作り方

  1. 1

    カリフラワーは房を分けて、さっと下ゆでする。

  2. 2

    テフロンの鍋に豚薄切りと生姜の千切りをいれてからいりする。

  3. 3

    写真

    肉の色が変わったらだし汁を入れ、煮たったらカリフラワーと調味料を入れて5分ほど煮る。

  4. 4

    煮てすぐよりもしばらく味を含ませた方がおいしいです。

  5. 5

    写真

    トップ写真を入れ替えました。写真のカリフラワーはオレンジカリフラワーという種類だそうですが、味は一緒です。

  6. 6

    カリフラワーを入れるタイミングを書いてなかったので書き足し写真を入れました。15Jan.2014

コツ・ポイント

下茹でをさっとすることがポイントでしょうか。
実家ではバラ肉を使っていましたが、我が家では薄切り肉を使っています。

このレシピの生い立ち

小さい頃から食べ慣れた煮物です。
いつも目分量で作っていたのですが、今回は娘に残すためにも、調味料を測ってみました。
レシピID : 2414510 公開日 : 13/11/22 更新日 : 20/05/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (6人)
写真
とんもんもん
余り物の卵そぼろで彩りを添えて…♪味染みて美味しかったです!!

新年一番のレポです♡お試しありがとう!卵そぼろいいですね♪

写真
真愛ママ
カリフラワーの煮物❓でしたが最高に美味しい❗️知らなくて損してた

美味しく食べていただけて嬉♡レポしてくださって感謝です!

写真
あぐうあ
美味だったので、早々にりぴ♡出汁多めで温まりました。感謝です。

うわー。リピなんて嬉しい♡作ってくれてありがとう!

写真
あぐうあ
オレンジカリフラワーみっけ。ほっくりしてて美味しかった。

オレンジカリフラワーありましたか?おためしありがとう嬉レポ♡