ひな祭り仕様抹茶ケーキ☆の画像

Description

ひな祭りの菱餅をイメージしたいちごケーキです。スポンジが抹茶風味で、外の生クリームは食紅でピンクに染めました。

材料 (18㌢ホール型)

●スポンジ生地
150g(Mサイズ3個分)
グラニュー糖
90g
95g
1パック
5g
20g
40g
●シロップ
50g
グラニュー糖
10g
●クリーム
400ml
グラニュー糖
30g
●盛り付け
好きなフルーツなど

作り方

  1. 1

    ●下準備●オーブンを160度に予熱する。粉類を2回ほどふるっておく。牛乳とバターを合わせて鍋で温める。(沸騰させないように)型にバターを塗り、クッキングシートを貼り付ける。

  2. 2

    共立て法でスポンジ生地を作ります。卵と砂糖を湯せんをしながら泡立て、砂糖が溶けたと思ったら湯せんをはずし、ハンドミキサーでさらにもったりするまであわ立てる。

  3. 3

    生地がしっかり泡立ったら粉類を入れ、泡がつぶれないよう、ゆっくりと混ぜる。粉がなくなったら牛乳とバターを入れてさらに混ぜる。

  4. 4

    生地を20㌢ほど上から流しいれたら型を10㌢ほど上から落として空気を抜く。オーブンで40~45分ほど様子を見ながら焼きます。

  5. 5

    写真

    完全に冷めてから、スポンジを半分に切り、シロップ、生クリーム、好きなフルーツをはさんでデコレーションしたらできあがり♪

コツ・ポイント

卵と砂糖を合わせて混ぜるときの目安として生地がリボン状になるくらいの硬さで真ん中に爪楊枝を刺して立つくらいがいいです★

このレシピの生い立ち

ひな祭りということで和風、女の子っぽいケーキを作ってみたいなぁと思って作りました!!デコレーションは友達と一緒にやりました♪真ん中のイチゴ2個は御内裏さまと御雛さまのつもりです。・・・どう見てもサンタクロースです(笑)
レシピID : 241719 公開日 : 06/03/02 更新日 : 06/03/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート