蛤とレタスの蒸しスープの画像

Description

レタスを使うことで、水分がたくさん出てきます。

材料 (2人前)

大きめ4つ
1/2玉
白ワイン
大さじ1
パセリのみじん切り
小さじ1/2
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    今!旬の蛤を使いました。大きいので1人2個にしました。
    砂抜きを2晩し、周囲の殻をきれいに洗っておく。

  2. 2

    写真

    蒸し煮をする鍋に 油をしき、

  3. 3

    写真

    一口大に、適当にちぎったレタスを洗い、

  4. 4

    写真

    水気をふいておく。

  5. 5

    写真

    プチトマトは、縦に半分にきる。

  6. 6

    写真

    ②のなべに、レタスを敷き>①の蛤をのせ>⑤をのせる。

  7. 7

    写真

    白ワインをまわしかけて、

  8. 8

    写真

    アルミホイルなどで、細い隙間を作ってふたをする。
    火加減は弱火で。
    (蛤の身を固くしない為)

  9. 9

    写真

    10分ほどでふたが開いてきます。

  10. 10

    写真

    お皿にもり、お好みでパセリのみじん切りをかけ、できあがり。

コツ・ポイント

弱火でことこと 蒸し煮をする。
味付けはしません。
塩抜きをした際に、蛤が吸いこんだ塩気で。
足りない場合は、食べるときにかけて下さい。

このレシピの生い立ち

特売で買ったレタスを、温かくして食べきりたかった。
レタス1玉でも、美味しいと思う。

砂抜き用の塩水は、なめて「ぅえ><からい」て位が丁度いい。1Lに大さじ2。
レシピID : 2419706 公開日 : 13/11/28 更新日 : 13/11/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート