簡単!林檎のキャラメルパウンドケーキ☆

簡単!林檎のキャラメルパウンドケーキ☆の画像

Description

Xmasに…♥︎簡単失敗なし林檎のキャラメルパウンドケーキ☆

材料 (パウンド形1個)

林檎キャラメル
2個
バター
40g
大さじ3
レモン汁(無くてもok)
小さじ1
パウンド生地
バター
100g
砂糖
100g
100g
小さじ半分
2個
バニラエッセンス
2.3滴

作り方

  1. 1

    写真

    まずは林檎キャラメルから!林檎は8等分に切り分けておく☆

  2. 2

    写真

    フライパンに砂糖、水を入れキャラメル色になるまで煮詰めます☆この時混ぜなくてok!

  3. 3

    写真

    キャラメル色になったらバターを加え溶かす☆この時弱火で!

  4. 4

    写真

    林檎、レモン汁を加え弱火で10分程度煮込みます☆

  5. 5

    写真

    林檎を煮込んでる間に生地作り☆ボールに常温の柔らかいバターと砂糖を加えクリーム状になるまで混ぜます☆

  6. 6

    写真

    溶き卵を3回に分けて加えよく混ぜ合わせバニラエッセンスを加えます☆ダマにならないように…☆

  7. 7

    写真

    パウンド形の底にクッキングシートをひきます☆クッキングシートはバターで形にくっつければok!

  8. 8

    写真

    煮詰まった林檎を綺麗に並べていきます☆キャラメルの汁も入ってok!

  9. 9

    写真

    上から生地を流し込み机でトントンっと2.3回して生地をなじませます☆

  10. 10

    写真

    170c°に温めたオーブンで30分〜35分焼いていきます☆

  11. 11

    写真

    竹串を刺しなにも着いて来なければ出来上がりです☆♪ひっくり返すとこんな感じ☆余熱がなくなってから切り分けて下さい。

コツ・ポイント

火の強さは必ず守って下さい☆
もし、2〜4の間に焦げてしまっても砂糖とお水を足せばok!
林檎が暖かいと早く出来上がります☆

このレシピの生い立ち

大好きなパウンドケーキを林檎と食べたくて…♥︎♥︎
パウンド型とクッキングシートは100キンの物を使用☆
レシピID : 2430114 公開日 : 13/12/09 更新日 : 13/12/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ゆんこたろう
美味しそうに出来ました!アーモンドパウダーも入れました。

アーモンドパウダーやってみます♡

初れぽ
写真
sardius
丸型で焼いてみました(^ ^)キャラメルの風味が抜群です

丸型もいいですね☆あたしもやってみまーす♥︎