ひじきと豆腐の春巻の画像

Description

ヘルシーな春巻き♪。

材料 (2〜3人分)

5枚
大さじ2
1/2丁
白だし
大さじ2
1/3本
5枚
春巻きを閉じるのり
大さじ1
大さじ2
揚げ油
サラダ油
適量

作り方

  1. 1

    絹豆腐は、キッチンペーパーなどで水気を切る。

  2. 2

    水気を切った豆腐に、ひじき、白だしを入れて混ぜる。

  3. 3

    みじん切りにした人参、ピザ用チーズを【2】に入れ混ぜ合わせる。

  4. 4

    のりを作り、春巻きの皮を1枚づつはがす。

  5. 5

    春巻きの皮の上に大葉をのせる。
    大葉の上に【3】をのせる。
    春巻き皮の回りに、のりをしっかり着けて巻く。

  6. 6

    フライパンに、サラダ油を1㎝の高さ位注ぐ。
    180度前後の温度でキツネ色になるまで揚げる。(2〜3分)

コツ・ポイント

春巻き皮の回りにのりをしっかり着けることです♪。

このレシピの生い立ち

ヘルシーな春巻が、私のお気に入り。
お好みで枝豆、ハム、長芋なと加えたら、お肉食べた気持ちになれます(笑)。
レシピID : 2431197 公開日 : 13/12/11 更新日 : 16/07/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート