さくさく☆さばの甘味噌フライの画像

Description

さばの味噌煮が最大のヒントです☆組み合わせはそのままに、フライにしました!

材料 (12個分)

さばの切り身
1匹分
塩こしょう
少々
少々
揚げ油
適量
【衣】
140g
2個
ビールまたは調理酒
110ml
油切れのいいパン粉
適量
【甘味噌だれ】
赤味噌
100ml
みりん
50ml
50ml
三温糖
50ml
おろしにんにく
小さじ2
おろし生姜
小さじ2
【トッピング】
白ごま
小ねぎ (小口切り)
すだち または 柚子

作り方

  1. 1

    甘味噌だれの材料を小さい鍋に混ぜ合わせておきます。

  2. 2

    骨まで取り除いたサバを1口サイズに切り、塩コショウを振って 薄力粉を茶こしで薄くまぶします。

  3. 3

    揚げ油を180度に熱します。

  4. 4

    衣を作ります。ボウルにたまごをといて ビールまたは酒を混ぜます。ふるった粉を加え 泡立て器で手早く混ぜ合わせます。

  5. 5

    粉をまぶしたサバに4の衣をくぐらせて バットに広げたパン粉をつけて こんがり揚げます。

  6. 6

    甘味噌だれの鍋を火にかけて ふつふつ煮つめます。

  7. 7

    フライを器に盛り付けて 甘味噌だれ、白ごま、小ねぎを散らして完成です。

  8. 8

    写真

    お好みでゆずやレモン すだちなどをかけて召し上がれ♪

  9. 9

    写真

    ★白波さんですよからつくれぽをいただきました!どうもありがとうございます♪★

  10. 10

    写真

    ★MÅя0И♥︎さんからパン粉無しでもおいしいと、つくれぽをいただきました♪どうもありがとうございます♪★

  11. 11

    写真

    ★Yoobooさんからつくれぽをいただきました!どうもありがとうございます♪★

  12. 12

    写真

    ★真っ黒子猫の小梅さんからつくれぽをいただきました!どうもありがとうございます♪★

コツ・ポイント

衣にお酒を加えることで、さくっと力強い衣になります。

このレシピの生い立ち

さばの味噌煮からヒントを得て、180度アレンジしました。さくさく衣と味噌だれが美味しい さばのフライです。
レシピID : 2435865 公開日 : 13/12/15 更新日 : 14/06/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
真っ黒子猫の小梅さん
味がしっかりしてご飯が進みました。ご馳走様でした。

いいおかずになって良かったです♪つくれぽ有難うございます!

写真
Yooboo
いつもタルタルソースでしたが、甘味噌ソース、合いますね。美味しい

さっぱりした味噌味もたまにはいいですよね♪つくれぽ感謝です♪

写真
MÅя0И♥
パン粉がなくてすみません!でもとっても美味しかったです!

美味しく召し上がって頂けてよかったです♪有難うございます!

初れぽ
写真
白波さんですよ
お弁当に。とても美味しかったです!

大好物レシピでもあるので、嬉しいです!ありがとうございます!