海老とブロッコリーのグラタンの画像

Description

ボリューム満点。ズッキーニを加えても美味しいです。

材料 (4人分)

8尾
150㌘
5〜6つ
バター
15㌘
塩・こしょう
少々
80〜100㌘
(水
カップ6、塩小さじ1でゆでる)
◆ホワイトソース
バター
60㌘
大4
カップ3
小1/3
こしょう
少々

作り方

  1. 1

    海老の殻をむく(尻尾もとる)

  2. 2

    玉ねぎを薄切りにし、しいたけは石づきをとり3〜4㎜厚さにきる。

  3. 3

    ブロッコリーは一口サイズに分け固めにゆでる。(茎も皮をむいて3〜4㎜厚さにきる。)

  4. 4

    ペンネをゆでる。鍋に水を沸騰させ、塩を加え、ペンネを加える。鍋につかないよう時々混ぜながらゆで、ざるにとり水気をきる。

  5. 5

    フライパンにバターを溶かし、玉ねぎを強火で2〜3分炒める。中火で海老・シーフードミックス・椎茸を加え炒め、塩・胡椒する。

  6. 6

    5の海老(シーフードミックス以外)を分けておく。3の半分と4、5を合わせる。

  7. 7

    ホワイトソースは鍋にバターを入れ弱火にかけ小麦粉を入れ、木べらでこげないようまぜる。泡が細かくさらっとしたら火を止める。

  8. 8

    牛乳を少しずつ加え、だまにならないよう混ぜる。

  9. 9

    8を中火にかけ、焦げないよう鍋底までよくまぜる。沸騰したら弱火にし、1〜2分煮て塩・胡椒で調味する。

  10. 10

    9の約1/3を分けておき、残りのホワイトソースを6に加えて混ぜる。

  11. 11

    グラタン皿に10を等分に入れ、とりわけしたホワイトソースをかけ、海老・ブロッコリーをのせ、チーズをかける。

  12. 12

    グラタン皿に10を等分に入れ取り分けしたホワイトソースをかける。6でわけた海老・ブロッコリーをのせチーズをかける。

  13. 13

    オーブンを200〜220度に温め、15分位焦げ目がつくまで焼く。

コツ・ポイント

・ホワイトソースと具は温かいうちに混ぜる。
・ホワイトソースは少し濃い味くらいが具と混ぜたときにちょうど良い。

このレシピの生い立ち

ホワイトソースを自分で作りたいという友人リクエストで自宅で料理教室したレシピ。ベターホームのホワイトソースレシピ参考。
レシピID : 2450412 公開日 : 14/01/01 更新日 : 14/01/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート