おせちやおもてなしに♪鶏の松風焼き

おせちやおもてなしに♪鶏の松風焼きの画像

Description

我が家の鶏の松風焼き(のし鶏)は赤みそ入りなので、たれなしで美味しく頂けます。おもてなしの一品にもどうぞ♪

材料 (天板1枚分)

900g
3個
◆砂糖
大さじ2
◆赤みそ
大さじ2
◆しょうゆ
大さじ3
◆みりん
大さじ3
大さじ3
けしの実、いりごまなど
適宜
サラダ油
適宜

作り方

  1. 1

    すり鉢に鶏ひき肉を入れ、十分にすり混ぜる。

  2. 2

    1のすり鉢に◆の調味料を加えさらによくすり混ぜる。

    オーブンを250℃に予熱する。

  3. 3

    天板にアルミホイルを敷きサラダ油を薄く塗る。
    2を入れ平らに整え、竹串で斜めに線を描く。上にけしの実かいりごまをふる。

  4. 4

    オーブン250℃で10分焼く。

    冷ましてから適当な大きさ・形に切る。

コツ・ポイント

少量作りたいときは、3分の1の分量で作って下さい。

焼き上がりの確認は、竹串でさしてみて透明な肉汁が出ればOKです。





このレシピの生い立ち

毎年、母が作っている鶏の松風焼きの塩の代わりに赤みそを入れたら、たれが必要なく、さらに美味しかったのでレシピアップしました♪
レシピID : 2453077 公開日 : 14/01/05 更新日 : 14/01/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
みほきのこ
美味しかったです!

しっとりなめらかで美味しそうですね♪素敵な初れぽありがとう♡