餃子入りロール白菜の酸辣湯の画像

Description

餃子を使うから、お肉不要。サンラータン風の酸っぱ辛いごちそうスープです。

材料 (3人分)

生餃子
6個
12枚
700cc
1/2本
100g
味覇
大さじ1
醤油
大さじ1
胡椒
小さじ1/2
大さじ3
ラー油
お好みで

作り方

  1. 1

    白菜は柔らかく茹でて、冷ましておきます。にんじんとしいたけは細ぎりに。つきこんにゃくは塩揉みして水洗いしておきます。

  2. 2

    白菜2枚を芯が並ぶように重ねて、餃子を巻きます。両サイドを折り込むように、きっちり巻いてください。

  3. 3

    鍋にロール白菜を並べ、野菜類と水を入れて、火にかけます。

  4. 4

    グツグツしてきらたら、醤油と胡椒を入れて10分くらい煮ます。味はここで調整してください。

  5. 5

    酢を入れて味が安定したら、火から下ろして水溶き片栗粉回し入れます。ロール白菜が崩れないように少しかき混ぜます。

  6. 6

    再度火にかけて、とろみがついてきたら、仕上げにラー油を入れて出来上がりです。

コツ・ポイント

餃子の煮崩れ防止のため白菜で巻きました。巻かずに水餃子にしてもいいと思います。
春雨や卵を加えるとごちそう度アップになると思います!

このレシピの生い立ち

ロール白菜を餃子で作ることを思い立ち、大好きなサンラータン風のスープが合うかなと作ってみました。
レシピID : 2459483 公開日 : 14/01/11 更新日 : 14/01/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート