ぶりの照り焼き♪の画像

Description

簡単にぶりの照り焼きが・・・^^♪

材料 (4人分)

4切れ
【たれ】
醤油
大さじ3
大さじ3
みりん
大さじ3
砂糖
大さじ2
 
塩(ぶり用)
小さじ1~2
サラダ油(焼用)
適量
生姜(薄く三枚を千切り)
適量

作り方

  1. 1

    【たれ】調味料全て混ぜ合わせて準備しておく。
    この比率でお肉にも使えます。

  2. 2

    ぶりの両面に塩をふり、20~30分間おく。
    水で洗い、水分をキッチンペーパー等でふく。

  3. 3

    ぶり全体に小麦粉を薄くふる。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を熱し、ぶりを入れ中火で両面に焼き目をつける。

  5. 5

    準備しておいた【たれ】と生姜を入れる。
    蓋をして中火で5分ほど煮詰めていく。
    たまに様子をみて火加減調整。

  6. 6

    蓋をあけ、照りととろみを確認する。
    スプーンなどで【たれ】をからめて火を止める。

  7. 7

    付け合わせに、牛蒡などの根菜類がおススメです。
    その場合は、レンジで火を通し、5に入れ【たれ】をからめる。

コツ・ポイント

ぷりを焼く前に塩をふる事で魚の生臭みと余分な水分が抜け、【たれ】の味がしっかり入ります!
ちょっと濃い味甘めです。

このレシピの生い立ち

お袋の味♪
魚嫌いの子供でも大喜びで食べてくれる一品です。

つくれぽ 10人 ありがとう! 2014/03/23
レシピID : 2489705 公開日 : 14/02/05 更新日 : 14/05/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

22 (18人)
写真
夕飯は6時です
タレがよく絡んで美味しかったぁ(*^_^*)

れぽ感謝!喜んでいただけて嬉しい♪テリッとぶりが美味しそ☆

写真
夕飯は6時です
美味しかったです!タレがよく絡んで絶品です♪

れぽ感謝!喜んで頂けて嬉しい♪テリッテリで美味しそう☆有難う

写真
かおるようへい
ぶり安かったのでリピです〜美味しかったです

二度目のれぽ感謝!いい色のブリ美味しそう☆有難うございます♪

写真
三太朗
何度もお世話になってます。子供にもごぼう大好評でした。

れぽ感謝!何度も~なんて凄く嬉しいです♪牛蒡入り美味しそう☆