極み!ジューシー餃子(白菜)の画像

Description

浜松っ子の浜松餃子、白菜版!肉汁ジュワっと味がしっかりついてるからそのままタレいらず(^-^)2015.1.24話題入り

材料

4、5枚
味噌
大1
砂糖
小1
みりん
小1
ウェイパー
小1
にんにく(すりおろす)
ふたかけ
ごま油
小1
適量
焼く用ごま油
適量
塩コショウ
少々
大25枚

作り方

  1. 1


    白菜はみじんぎりにして分量外の塩でもみ、しんなりさせてよくしぼる。

  2. 2



    砂糖、みりん、にんにく、ごま油、味噌、ウェイパーとひき肉、白菜をいれ塩コショウ少々してよくまぜあわせる。

  3. 3

    水を縁につけ餃子の皮でつつみ、すぐ焼かない場合はバットに片栗粉をしきならべる。フライパンに分量外のごま油を小1ほどひく

  4. 4

    餃子を並べはじめつよびで一分ほど焼き、水を100~150ccほど入れ蓋をして中火くらいで10分。水は大体餃子の高さの半分

  5. 5


    蓋を取り水分をとばす。だいたいとんだら、分量外のごま油を小1回しかけフライパンをゆすってはがれやすくする。

  6. 6

    写真



    うらをかるくみてみて、こんがりしたらお皿をかぶせてフライパンごとひっくりかえしたら完成

  7. 7



    ☆水のかわりに、150ccの水に片栗粉、小麦粉をそれぞれ小1弱いれとかしまわしかけるとぱりっと羽根つきに

  8. 8


    ↑上のほうほうだと焼き加減を裏返してみなくても、羽根がこんがりしてきたらお皿かぶせてひっくりかえして大丈夫

  9. 9

    写真

    ☆2015.1.24話題入り感謝!たくさんの美味しそうなレポ毎回楽しみにみてる♡みなさん、ありがとう( ゚∀゚)♡

コツ・ポイント


油を最後に回しかけるとするっとひっくりかえせて、さらにパリパリに(^-^)

このレシピの生い立ち


餃子を極めて(☆∀☆)
レシピID : 2497704 公開日 : 14/02/10 更新日 : 15/01/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

22 (21人)
写真
クックIEHA2S☆
家族にも好評で我が家の餃子は毎回こちらのを作らせてもらってます!

毎回作ってもらえてるなんて感激!こんがり美味しそうねー^^♡

写真
ぴぃー子
タレ入らず!あっという間に完食!また作りまぁ〜すっ♡♡

しっかり味付きだからそのままいけるよね♡嬉しいお言葉感謝♡

写真
*mame*
ほんとタレ不要なしっかり味だけど、くどくなく食べ過ぎちゃいました

美味しそー(*´﹃`)味付き私もぱくぱくいっちゃう♡レポ感謝

写真
ありすのお茶会
初白菜だったのですが、美味しいですね♪これからはこのレシピで!

めちゃ綺麗ー!´ω`*白菜もいいよね♡素敵なレポ感謝♡