余りカレーでフレッシュ☆ドリアの画像

Description

トマトの酸味とピーマンの食感が楽しい、一味違ったカレードリアにリメイク♪

材料 (2人分)

約300g(器のサイズ次第)
1個
バター
20g
コンソメ顆粒
大匙1
パン粉(あれば)
適宜
溶けるタイプのチーズ
適宜
任意(手順5)
大匙2
少々

作り方

  1. 1

    写真

    ピーマンは少し太め(2~3mm)の輪切りに、トマトは縦半分→横半分にして5mm幅程度で切っておく。

  2. 2

    熱したフライパンにバターを入れ焦がさないように全体にのばす。

  3. 3

    写真

    ご飯を加えバターをよく絡めたら、コンソメを全体にかけ切るように混ぜる。

  4. 4

    写真

    カレーの残りから出来るだけ具をよけて、お玉2杯分のルウをご飯にかけて混ぜる。

  5. 5

    写真

    小麦粉を振り入れ馴染んだら牛乳を加えて混ぜる。もったりさせたくなければ飛ばしてOK。

  6. 6

    薄くバター(分量外)を塗った耐熱容器にご飯を移し、カレーの具を乗せていく。具が大きければ食べ易いサイズにしておく。

  7. 7

    写真

    全体にチーズを散らしパン粉を振りかける。バランスよくピーマンとトマトを飾りつける。

  8. 8

    200℃に予熱したオーブンなら10分。トースターやグリルの場合は様子を見つつアルミホイルを被せたり調整して焼いて下さい。

コツ・ポイント

ピーマンとトマトの生の感じを残しつつ焼き上げるのが美味しいポイントです(●´ω`●)
バターライスにコンソメを加えておくことで、本来のカレーの味の中にほんのりコンソメの香りがして、トマトの酸味とよく合います♪

このレシピの生い立ち

カレーを作る時はラクがしたいのでいつも多めに作って2,3日楽しみます(笑)
一晩おいて味の深まったカレーをそのまま、というのも好きですが、アレンジ自在なのもカレーの魅力のひとつなのでリメイクしました♪
レシピID : 2499667 公開日 : 14/02/12 更新日 : 14/02/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
マダムG
1人ランチに☆いつもと違うカレーの楽しみ方で美味しかったです♪

とっても彩りよく焼けてますね(*´U`*) レポありがとう♪

初れぽ
写真
よねちき
お家で本格ドリアが作れた気分です(^q^)ぜひまた作りたいなぁ!

レポ感謝♪ 濃厚で美味しそうな写真ですね!(Pq'v`*)