エビと小松菜の卵とじの画像

Description

トロトロ卵あんで、丼にもピッタリです。

材料 (2人分)

サラダえび
1パック
1/2袋
1個
大さじ1
塩コショウ
少々
★お湯
150cc
★鶏ガラスープの素
小さじ1/2
料理酒
少々
醤油
少々
小さじ2
小さじ4

作り方

  1. 1

    フライパンに油を熱し、エビをさっと炒めて塩コショウをします。

  2. 2

    ザク切りにした小松菜を加えて炒め、しんなりしたら★を加えてひと煮立ちさせます。

  3. 3

    料理酒、醤油を入れて調味し、☆の水溶き片栗粉を加えて素早くかき混ぜ、とろみをつけます。

  4. 4

    最後に、溶き卵を回し入れて、ヘラなどで大きくかき混ぜて出来上がりです。

  5. 5

    写真

    豚肉とター菜バージョン。

コツ・ポイント

エビは背わた、加熱処理してある、サラダえびを使用しました。
とろみをつけてから溶き卵を入れるのがポイントです。エビを肉にしたり、色々な野菜でもアレンジできると思います。

このレシピの生い立ち

適当に作ったら美味しかったので、覚え書き。
レシピID : 2509272 公開日 : 14/02/18 更新日 : 14/03/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
maimaimilk
分量倍で作りました。割合が完璧。味付けは味見しながらあとから足しても良いですし。