りんご救済!りんごの紅茶コンポート

りんご救済!りんごの紅茶コンポートの画像

Description

コンポートが食べたい!でもワインがない!そんな時に(^^)

材料

1個
レモン汁
小さじ1
砂糖
大さじ3
適量
ブランデーエッセンス(なくてもOK)
5振りくらい

作り方

  1. 1

    りんごの皮を剥いて、8等分のくし切りに切ります。その後、1つのくし形りんごをサイコロ状に3等分します。

  2. 2

    小鍋にりんごを投入。ヒタヒタ程度の水を入れて火にかけます。沸騰したら紅茶のティーパックを入れて3分程弱火中火で煮ます。

  3. 3

    ティーパックを取り出し、レモン汁、砂糖を加えます。蓋をして、そのまま10分ほど煮ます。

  4. 4

    りんごの中まで紅茶色になったら火を止め、仕上げにブランデーエッセンスを加えます。あら熱が取れるまで放置します。

  5. 5

    保存は汁ごと冷蔵庫で1週間ほどもちます。

コツ・ポイント

ティーパックは何でも構いませんが、私はアッサムを使用しました。
冷やして食べるとさらに美味しいです。
残った汁はホットケーキにかけたり、ヨーグルトに混ぜたり(^^)砂糖の代わりとして紅茶に入れても美味しいですよ!

このレシピの生い立ち

頂き物の大量のりんご。そのまま食べるのが一番好きですが、さすがに食べ切れませんでした。そんなとき生まれた保存がきくレシピです。
レシピID : 2510887 公開日 : 14/02/19 更新日 : 14/02/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
見習い執事
甘すぎず使いやすい☆ワインあってもこのレシピにします(*^^*)

レポありがとうございます!

写真
まろんかふぇ
紅茶のいい香りがふわっとして美味しい~ヨーグルトにのせました♡

レポありがとうございます!ヨーグルトに入れるのいいですよね☆

写真
m00o
紅茶の風味が最高で、いろんなものに合う♡美味しくできました☻

返信遅くなってごめんなさいっ!つくれぽ感謝です!

写真
ヒトミ0303
リンゴと紅茶の組み合わせがベストマッチ。美味しかったです

紅茶美味しいですよね(^^)