このレシピには写真がありません

Description

家庭菜園でできたルッコラ。生食だと硬かったりして食べにくかったので加熱調理で考えました

材料

200g
40gぐらい
約1丁
煎りゴマ白
大さじ1.5
砂糖
大さじ2
2つまみ

作り方

  1. 1

    木綿豆腐はざく切りにして平ざるにあけて自然に水切りする。30分ぐらい。

  2. 2

    ルッコラはゆでて2−3cm切り。にんじんは短冊か千切り。ゆでておく。

  3. 3

    白煎りゴマをフライパンなどにとって軽く煎ります。すり鉢で油がにじり出るまですります。

  4. 4

    砂糖と塩をすり鉢のごまに和せ白和え衣を作り2のルッコラとにんじんを水を切って合わす。

コツ・ポイント

塩の量を訂正しました。(3月24日)

このレシピの生い立ち

家庭菜園でルッコラを育てたのですが越冬したわたしのルッコラはサラダやピザのトッピングには硬くて使いづらいので加熱調理で食べられないかなと工夫しました。
レシピID : 2524326 公開日 : 14/02/28 更新日 : 14/03/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート