私でもできる!鯖の味噌煮〜赤味噌編〜

私でもできる!鯖の味噌煮〜赤味噌編〜の画像

Description

世界で一番簡単な味噌煮です。合言葉は「適当」です。

材料 (三人分)

3匹
赤味噌
大さじ1
砂糖
大さじ1
お湯
1カップ
料理酒
大さじ1
みりん
大さじ1
サラダ油
分量外

作り方

  1. 1

    写真

    フライパンにサラダ油をひいて鯖を弱火で両面焼きます。私は皮の方が焦げるのが嫌だったので少し焼いてすぐひっくり返しました。

  2. 2

    写真

    鯖を弱火で焼いている間に、味噌と砂糖に半カップ程のお湯を加え、スプーンや箸でよく溶きます。

  3. 3

    写真

    私のように料理が苦手な人は、鯖を焼く前に味噌と砂糖を計っておいて、後はお湯を足すだけの状態にしておくと失敗しません。

  4. 4

    写真

    溶けたら料理酒とみりんを加え、混ぜます。

  5. 5

    写真

    4の汁で鯖を煮ます。弱火中火で火を通してください。汁が味噌汁くらいの薄さになるまで少しずつ余ったお湯を足してください。

  6. 6

    写真

    味が整ったら汁を減らして中火強火煮詰めます。煮詰めると味が辛くなるので、先程よりも少し濃い味でできあがります。

  7. 7

    写真

    皿に移して、完成です!今回はチューブの生姜で代用しておりますが、生姜の千切りを添えると更に本格的なお味になりますよ。

コツ・ポイント

鯖の臭みが気になる方は、生姜の薄切りを少量入れて煮ると臭みが消えるそうです。

このレシピの生い立ち

料理音痴の私に母が教えてくれた簡単レシピ。家にある材料で10分もあればできてしまうので、是非お試しください。つくれぽお待ちしております。
レシピID : 2538170 公開日 : 14/03/10 更新日 : 14/03/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
REMl
私でも出来た!しょうがチューブで臭みもあまり気にならず♪美味♡

すごく美味しそう!気に入っていただけて嬉しいです!!