しょうが白菜うどんの画像

Description

鍋の材料で白菜と人参が余ったら…

材料 (2人分)

1/4
1/4
1株
カップ3
A中華スープの素
大匙1/2
A酒
大匙1
オイスターソース
大匙1
醤油
大匙1
生姜(すりおろし)
少々
少々
小匙1
大匙1/2
大匙1

作り方

  1. 1

    1. 豚肉は細切りにし、塩少々と酒小さじ1をふり、かたくり粉大さじ1/2をまぶす。

  2. 2

    白菜は葉と軸に切り分け、葉はザク切りにし、軸は棒状に切る。にんじんは皮をむいて短冊形に切る。小松菜はザク切りにする。

  3. 3

     鍋にAを入れて煮立て、白菜の軸と人参を加える。柔らかくなったら豚肉を加えて火を通し、うどんを入れ、残りの野菜も加える。

  4. 4

    煮立ったらオイスターソースと醤油を加え、片栗粉 大匙1/2を水 大匙1で溶いて加えてとろみをつける。

  5. 5

    器に盛り、しょうがを添える。

コツ・ポイント

☆①豚もも肉のような脂身の少ない肉は、かたくり粉をまぶして煮ると堅くなりにくく、汁のとろみも増す。

このレシピの生い立ち

鍋の材料が余ったので…
レシピID : 2538523 公開日 : 14/03/13 更新日 : 14/03/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート