野菜ソムリエの、まるごと新じゃがの煮物。

野菜ソムリエの、まるごと新じゃがの煮物。の画像

Description

旬の新じゃがをまるごと低温でじっくり蒸すことで皮の下に多く含まれる美肌成分のビタミンCをしっかり摂取することが出来ます!

材料 (つくりやすい分量)

4~5個
調味料
薄口しょうゆ
25ml
みりん
25ml
25ml
100ml

作り方

  1. 1

    新じゃがは水で洗って泥を落とす。

  2. 2

    湯を張った蒸し器に新じゃがを入れて弱火で15~18分ほど、竹串がすっと通るまで蒸す。

  3. 3

    蒸した新じゃがはザルなどにあげて気上げ(冷ます)する。

  4. 4

    鍋に水(100ml~ひたひたくらい)と調味料を入れて、さっと沸かせて気上げした新じゃがを加えて落としブタをする。

  5. 5

    弱火でコトコト15分ほど煮て、煮汁が1/4量ほどになったら、落としブタを取って汁気が少なくなるまで絡めるように煮詰める

コツ・ポイント

低温蒸しで新じゃがの自然な甘味、風味を引き出します。じゃがいものビタミンCは熱に強くでんぷんによって壊れることがない、皮ごとまるごと頂く調理法です。
気上げは粗熱を取ることで味がなじみやすく煮崩れしにくくなります。

このレシピの生い立ち

砂糖は使わず、みりんのまろやかな甘味で作る煮物です。
旬でみずみずしく、風味もあっさりとして、皮まで食べられる新じゃがをまるごと頂ける、簡単楽チンレシピを考えてみました!
少し余分に煮汁を煮詰めると、みたらし風になりますよ!
レシピID : 2549746 公開日 : 14/03/19 更新日 : 14/03/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
しじみごはん
父が育てたじゃがいもを丸のまま食べたくて♪ほっくり甘美味嬉しい!

お父様の愛情こもったじゃがいも!おいしそうですね!!